転職・キャリア

30代未経験でもIT業界へ転職できる?年齢やスキルよりも大切なことを現役エンジニアが解説

gumio

30代・未経験からIT業界を目指す人の中で、「もう遅いのでは?」と不安を感じる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、元工場勤務・未経験からネットワークエンジニアに転職した私が、「30代未経験でもIT業界に転職できる理由」と「年齢やスキルよりも大切な5つの資質」について解説します。

30代未経験でもIT業界に転職できる理由

「30代未経験からエンジニアへの転職は厳しい」と感じる方も多いかと思います。
しかし、実際にはITインフラ分野では人材不足が続いており、未経験者であっても、学ぶ意欲や吸収力がある人であれば十分なチャンスがあります。

ただし、ここで企業が求めている「人手」とは、単に人数を増やすという意味ではなく、自分で考え、行動し、学びながら成長できる“自走できるエンジニア”のことを指します。最初からそのレベルを目指す必要はありません。大切なのは、少しずつ経験を積みながら、自走できるエンジニアに近づいていく意識を持つことです。

また、社会人経験を積んだ30代は、すでにビジネスマナーや責任感、報連相(報告・連絡・相談)の重要性を理解しています。
これらの社会的スキルは現場でも高く評価されやすく、実際に「落ち着いて仕事を進められる」「信頼して任せられる」といった理由で、新人よりも安定感を買われるケースも少なくありません。

年齢やスキルよりも大切な「5つの資質」

成長意欲(学び続ける姿勢)

IT業界は変化が激しく、日々新しい技術が登場します。
そのため、常に学び続ける姿勢がある人ほど、長期的に成長できます。

好奇心(技術を楽しむ気持ち)

エンジニアとして成長していくうえで、「なぜ?」「これ面白い」という疑問や好奇心は欠かせません。仕組みやロジックを理解しようとする探究心が、自然とスキルアップにつながっていきます。

素直さ(アドバイスを受け入れる姿勢)

現場では、上司や先輩からのフィードバックを素直に受け止め、改善できる人が重宝されます。「分からないことを分からないと言える」素直さは、信頼される第一歩です。

積極性(自ら動ける行動力)

分からないことをそのままにせず、自分から質問したり、調べたりする姿勢が成長を大きく左右します。受け身の姿勢では、知識も経験もなかなか身につきません。
一方で、自発的に動ける人は周囲からの信頼を得やすく、後続の案件でより重要なポジションを任されることも少なくありません。小さな行動の積み重ねが、やがて大きなチャンスにつながります。

誠実さ(信頼を生む人間力)

どんなにスキルが高くても、「一緒に仕事をしたい」と思われる人でなければ、長く活躍することはできません。その土台となるのが、誠実さです。
誠実な人は、約束を守り、責任を持って仕事に取り組み、ミスをしたときには素直に認めて改善しようとします。こうした姿勢は、チームやクライアントから「この人なら任せられる」という信頼を生みます。
誠実さはIT業界に限らずどんな業界・職種でも通用する普遍的な資質であり、日々の行動の積み重ねによってしか育まれないものです。

まとめ|30代未経験でも、IT業界でキャリアは築ける

30代・未経験からIT業界へ転職することは、決して簡単なことではありません。
しかし、年齢やスキルが理由で諦めてしまうのは本当にもったいないことです。
実際の現場では、“人としての姿勢”が評価されるケースが多々あります。

成長意欲を持ち、好奇心を忘れず、素直に学び、積極的に行動し、誠実に仕事に向き合う。
この5つの資質を意識して日々取り組めば、確実に周囲から信頼され、チャンスは必ず広がっていきます。

IT業界は、変化の速い世界でありながら、努力を続ける人に必ず道が開ける業界です。そして何より、行動を起こすのに遅すぎることはありません。
今この瞬間があなたにとって「一番若い時」だということを忘れないでください。

もし今「このままでいいのだろうか」と感じているなら、今日という日が、あなたのキャリアを変える最初の一歩になるはずです。この記事が、これから挑戦を始めるあなたの背中を少しでも押せたなら幸いです。

ABOUT ME
空花(そらはな)ぐみを
空花(そらはな)ぐみを
ネットワークエンジニア / 愛猫家
高卒工場勤務を経て31歳でIT業界へ転職し、現在はSIer企業でネットワークエンジニアのプレイングマネージャーとして設計・構築を担当しています。未経験からキャリアを切り開いた経験を活かし、
・ネットワークエンジニア初級〜中級者がつまずきやすいポイントの解説
・ラボ環境を活用した検証手順
・業務で生かせる実践的なノウハウ
など、インフラエンジニアを目指す方や、現職でスキルを磨きたい方に役立つ情報を発信していきます。
記事URLをコピーしました